FRACTA Journal News 2023年7月号

FRACTA Journal News 2023年7月号

こんにちは。FRACTA CSV局のナルトンです!
さて、7月のJournalでは17本の記事が公開されました。
AIをテーマにした記事が多かった一方で、イベントレポートやFRACTAのプロジェクトにフォーカスしたものなど、バリエーション豊かな記事の数々をご紹介します◎

#AI

ブランディングにAIは活用できるのか

今後ますます関わりが大きくなるブランディングにおけるAIとの関わり。複雑かつエモーショナルなブランド体験をどこまで担えるのか、その展望についてお伝えしています。

https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230713

AIがECにもたらすのはパーソナライズの実現!? ーChatGPTとの対話から見えたECの未来

FRACTA代表 河野とコマースメディア代表 井澤氏が、対話型生成AIについて「今後のEC運営にどのような影響を与えるか」「人はどのように変わっていくべきか」について対談。FRACTA Journalでは前編、コマースメディアブログでは後編を読むことができます! 

https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230720

運営堂・森野さんと語る!ブランド価値を高めるAI時代のEC運営とは【前後編】

FRACTA代表 河野と運営堂 森野氏の対談記事を前後編に分けてお届けしています。森野氏が運営し、10周年を迎えたメルマガ「毎日堂」。その裏側から、個人のブランドの強さについて紐解いていきます。

【前編】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230724
【後編】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230731

デザイナーから見たAI時代

AIが身近になった今の時代、デザイナーやアートディレクターなど、ブランドの中にいる人たちにとって、AIは何をもたらしてくれて何が重要になるのかをBCR局 局長 大野が考察した記事です。

https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230725

#Shopify

【2024年8月13日まで】ShopifyパートナーなしでCheckout Extensibiltiyに移行する手順

2024年8月13日をもって廃止されるcheckout.liquid。Script Editorは非推奨・サポート対象外になります。本記事では、社内でチェックアウトカスタマイズを実装・保守しているマーチャント向けに、「Checkout Extensibility」への移行方法をご紹介しています。

https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230703

【Shopify Changelog】2023年6月 Update情報

日本国内で展開するマーチャントに向けて、Shopifyアップデート情報をお届けするシリーズ「Shopify Changelog Report」。その2023年6月版を解説とともにお届けします。Shopify Editions Summer 2023を間近に控えた6月も、多くのUpdateがリリースされました!

https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230705

#Branding

共創によって成長の伸び代を生み出す。ブランドコラボレーションの可能性〜前後編〜

FRACTA 取締役/新規事業開発室 狩野より、これからの時代に必要不可欠なブランドとブランドの共創である「ブランドコラボレーション」について、実例を交えながら解説しています。

【前編】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230724_2
【後編】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230731_2

色を通じてブランドを考察してみた-第2章〜聴覚〜

RI局島田による、ブランドに印象付けられた色と五感の関係についての考察をお届けするシリーズ「色を通じてブランドを考察してみた」。今回は「聴覚」に焦点を当て、さまざまな事例を紐解いていきます。

【序章】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230414
【第1章】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230608
【第2章】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230719

カルチャーデザイン、してますか? 【#003:注意するポイントと成功度の測り方】

RI局による記事「カルチャーデザイン、してますか?#03」。連載最終回となる本記事では、企業にカルチャーデザインを導入する際に避けるべきポイントと成功度の計測について解説しています。

【#001】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230616
【#002】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230628
【#003】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230707

#Event report

第9回広告クリエイティブ・マーケティングEXPOにFRACTAが出展しました!

6月末に出展した第9回広告クリエイティブ・マーケティングEXPOのレポートです。ご来場いただけなかった方にも展示内容がわかるよう、実際に展示していた内容をお届けします。

https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230704

【EXPOトークセッションレポート】 梅体験専門店「蝶矢」が考える、これからの時代の顧客体験

広告クリエイティブ・マーケティングEXPO内で実施したトークセッションのレポートです。ゲストにCHOYA shopsの菅氏をお迎えし、蝶矢の顧客体験についてのトークセッションの様子をお届けしています。

https://fracta.co.jp/blogs/journal/report_230731

わたしを研究する「LaboMe®︎」ヒアリング会レポート

7月にローンチした女性向けウェルビーイングサービス/プロダクト「LaboMe®︎」。考案者の橋氏より、サービス誕生の経緯や思いをお話しいただきました。

https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230714

#Service #Project

ブランド自走の第一歩を一緒に。「Branding Camp」のご紹介

FRACTAが提供するブランディングやコマースの教育サービスである「Branding Camp」。ブランドの自走を支えるサービスの裏側にある想いやサービスの詳細についてお話ししています。

https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230726

イルローザをつくる人とまち(後編)

FRACTAが現在進行中でプロジェクトを伴走しているイルローザ社。本記事では、ブランド理解の一環として行った現地訪問での創業者ご夫妻へのインタビューをお届けします。

【前編】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal-230524
【後編】https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230710

つぐもりの循環ができるまで(序章)

FRACTAがブランディング支援を行い、7月にカフェ&宿泊施設をオープンした「つぐもり」プロジェクトにフォーカスし、全4回に分けてお届けするシリーズ。序章となる今回は、「つぐもり」誕生のきっかけについてお伝えしています。

https://fracta.co.jp/blogs/journal/journal_230727