【初心者向け】 Shopifyと上手に付きあっていくには? 【vol.1】

【初心者向け】 Shopifyと上手に付きあっていくには? 【vol.1】

こんにちは! FRACTA Research & Implementation(RI)局 の大森です。

Shopifyで初めてECサイトを作る方や、操作にまだ馴染みのない方から、最初に取っ付きにくさを感じるといったお声をいただくことがあります。そこで、普段からShopifyの調査などを行っているRI局のメンバーに、Shopifyの「いいね」と思うところや苦手とされがちなポイントのインタビューを実施してみました!
既に利用されている方や、これから利用を検討されている方へ少しでも参考になれば嬉しいです!

◎そもそもShopify とは…?
初めてECサイトを運営する方でも簡単にセットアップができる、世界最大級(導入実績、数百万店舗)のマルチチャネルコマースプラットフォームです。
https://www.shopify.com/jp/blog/comparison-japanese-ecommerce
カスタマイズ性に優れ、唯一無二なECサイトを作ることができます!

 

今回は、2つの質問をしてみました。

Q1. Shopifyで「初めは難しく感じるかも」と思うポイントはありますか?

  • カートでの日付指定や、代引きに正式には対応していない等、日本の商習慣と異なるところがある。
【Comment】 日本では、購入時に配送日時を設定するECサイトをよく見かけますが、Shopifyはカナダ発祥ということもあり、日本では当たり前だとされる機能がデフォルトで対応していない場合があります。ただし、拡張アプリの利用やコーディングで比較的簡単に編集・機能の追加ができます。
  • 頻繁に新しい機能が追加されるので、最新情報を収集し、機能に慣れるのが大変。
【Comment】 最新情報はShopify Changelog または開発者向けChangelogでチェックして実際に管理画面を操作してみると、最初は難しいと思っても意外とすぐに理解することができます。毎月FRACTAでも日本のマーチャントに関わるUpdateを発信していますのでそちらもぜひご覧ください。
  • 新機能や設定ページ等で、日本語表記のネーミングが分かりにくいものがある。
【Comment】 「お客様のイベント」「ピクセル」など、そのまま読んでもどんな機能なのか一目では分かりにくい箇所がありますが、Shopify公式のヘルプページやコミュニティ、その他の参考サイトなどで調べたうえで管理画面を操作してみると理解しやすいです。
  • ヘルプページやリファレンス等、英語のページが多い。日本語対応をしていないアプリも多く、管理画面同様に英語を読み解くのに言葉の壁を感じる。
【Comment】 Chromeの拡張機能にある翻訳ツールなどを活用すると、スムーズに意味を理解できます。
  • 拡張アプリの開発は、海外の方がスピーディな印象。日本の商習慣に合わせてより細かい機能を求めると、完全に適合するものを探すのは難しいことが多い。

【Comment】 より希望に近しいものを選び、アプリの仕様に合わせた運用をすることがおすすめです。


 

前提として、どんなに便利なツールであってもメリット・デメリットは必ず存在します。でもこういった困った時に「どのように対処できるか」が重要ですよね!

Q2. では、Shopifyの「いいね!」と思うポイントを教えてください。

  • しっかりと設計し、作り込みを行えば、とても便利になる!
  • 「いきなり大きくなることを目指すのではなく、無理なく小さく始めて、徐々に育てていきましょう」というマーチャントやパートナーに対するスタンス。
  • デザイン性やコンテンツにユーモアがある。
  • NoCodeツール等、無駄を削ぎ落としたシンプルな使い勝手。
  • サーバー費用が別途発生せず月額プランの費用のみで済むので、初期費用・運用コストがかからない。
  • Shopifyはデフォルト機能が最小限のため拡張アプリが沢山あり、より理想に近いアプリを探求できる。(拡張アプリには費用が発生するものもあります)
  • コミュニティが盛んで競合会社も協力していこうという風潮がよい。情報共有も早く、社内で調査する際にも利用する。
  • 24時間365日対応してくれるカスタマーサポートがある。
  • 新しいツールとの連携がスピーディ!
  • FRACTAのようにShopify構築実績のあるパートナーがいて、実装に向けた解決方法を一緒に模索してくれる。

 

 

 

Shopifyは、カスタマーサポートやコミュニティが充実していてすぐに質問できるのはもちろん、同じような壁にあたった方がナレッジを溜めてくれているので、解決も早いことが多いです。パートナーがたくさん存在するというのも強みですよね。

やり方次第でより業務を効率化できるが故に、世界中で高いシェア率=人気なのではないでしょうか。
これからShopifyを利用したいと考えている方や初心者の方も、これらを理解したうえで、共に上手くShopifyと付きあっていきましょう!